nanoアドバイスサービス 本文へジャンプ
業務内容


■住宅ローン相談、ローンシミュレーション

 住宅ローン選びは、住宅選びと同じぐらい重要です。どのようなローンがあって、どのような組み方が自分に合っているのか、お客様の状況や考え方により、適切な組み方は様々です。
 住宅ローンの選び方で、初期費用が100万円以上違ってきたり、総支払額が数百万円も違ってくることもあります。住宅購入前後と、将来、両方を見据えて、適切なローンを組むことが大切です。

 借り手であるお客様の目線で、説明・相談・アドバイスに応じます。
 シミュレーションも致します。
 新規の借入、借換、繰上返済など、お気軽にご相談ください。

 なお、住宅ローンを直接斡旋することは致しませんので、ご安心下さい。

■保険相談

 民間の保険を考える前に、まずは公的な保障が多くありますので、それを把握しておくことはとても重要です。

 その上で、民間の保険と一口に言っても、様々な保険があります。どのような保険が必要か、どのような保険は不要なのか、どのような時にどの程度の保障が必要なのか。適切な組み方は様々です。
 また、保険料はいつまでいくら支払い、保障はどの内容がいつまで続くのか、誤解をなさっている方も多いようです。例えば、終身保険でも、60歳以降は保障(特約)が一部だけになってしまう保険も多くあります。

 加入者であるお客様の目線で、説明・相談・アドバイスに応じます。
 新規加入、見直しなど、お気軽にご相談ください。

 なお、保険を直接販売することは致しませんので、ご安心下さい。

■資産形成、資産運用、企業型確定拠出年金(401K、DC)相談、個人型確定拠出年金(iDeCo)相談

 普通預金、定期預金の他にも、いろいろな投資性の金融商品があります。投資というと危険というイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいますが、投資対象やそのリスクは様々です。どのような金融商品があって、どの程度のリスクがあるのか。また、ご自身はどの程度のリスクが許容できるのか。そのようなことは、知っておいて損はないと思います。
 とくに現在は、確定拠出年金(401K、DC、iDeCo)の普及が促進され、運用の選択を自分の責任で行うことが求められる時代になってきています。その主な選択肢は、元本保証がない投資信託という金融商品ですが、一口に投資信託と言っても、そのリスクは様々です。どのような商品があって、どの程度のリスクがあるのか。知った上でどうするのがよいか、一緒に考えましょう。
 また、何歳の時にいくらぐらい必要なのか、という観点から資産形成を考えることも重要です。
 知らない怖い物に手を出すのではなく、知って自分にあった商品を選ぶべきでしょう。もちろん、知った結果、元本保証のない商品は選ばないという選択肢もあります。
 その場合にも銀行の預金はどこでも同じだと思っていませんか?例えば、定期預金でも、銀行によって金利は大きく違います。10倍以上違うこともあるのです。

 金融機関ではないからこそ、お客様の目線で、説明・相談・アドバイスに応じます。

 なお、金融商品を直接販売することは致しませんので、ご安心下さい。

■家計診断、家計決算

 年に1度、家計の収支を把握してみませんか?
 1年間の「収入」、「支出」、「資産」、「負債」を把握することで、1年間の家計の「収支(赤字か黒字か)」と「純資産(本当の資産)」を把握することが出来ます。簿記の考え方を家計に応用したもので、当事務所ではこれを 『家計の決算』 と呼んでいます。

 家計の決算をすることで、家計の状況をより的確に診断できるようになります。
 ぜひ一度、家計の状況をきちんと把握してみませんか?

■家計シミュレーション(キャッシュフロー表作成)

 家計の決算をすると、今後数十年の家計のシミュレーションが可能になります。
 家計のシミュレーションをすることで、将来に不安がないように積立などをしたり、将来も破綻しない住宅ローンの金額や組み方を考えたり、適切な保険金額を設定することが出来るようになったりします。
 長い人生の中では、大きな支出で赤字になる年もありますが、想定の範囲内であれば不安を減らすことが出来ます。

 ぜひ一度、家計のシミュレーションをしてみませんか?

■簿記代行業務

 個人事業者の方に対して、簿記の代行業務を請け負います。
 個人事業主の方は、正式な帳簿を作成することで、「青色申告」をすることができます。青色申告をすると、65万円の所得控除が受けられたり、家族である従業員の給与を経費にすることが出来る、といった税制面での大きなメリットがあります。その結果、税額が数十万円も少なくなることもあります。
 しかし、青色申告は、簿記の知識が必要ですし、帳簿の作成には手間もかかります。
 そこで、当事務所では、お手軽な金額で帳簿作成のお手伝いをさせて頂きます。
 作成した帳簿は、確定申告書を作成するときの資料となりますし、銀行などからの融資を受ける際にも有効な資料になります。
 また、当事務所で帳簿を作成することで、他の様々なご相談に対し、より的確にお答えできるようになります。
 税理士事務所よりもかなり割安な料金設定にしておりますので、お気軽にご利用下さい。

※なお、申告書の作成は、税理士法の関係で、当事務所ではお受けできません。あらかじめご了承下さい。
 ただし、青色申告をするために必要な資料作成はご協力致します。

■その他よろず相談

●簿記、FP試験
 実用的な簿記の知識を得たい方は、日商簿記検定(個人事業レベル…3級、会社レベル…2級)の勉強をされることをオススメします。
 当事務所では、日商簿記検定(3級、2級)、ファイナンシャル・プランニング技能士試験(3級、2級)を受験なさる方の個人指導を致します。
 定期的な指導、分からない箇所のみの単発での指導、いずれも対応致しますので、お気軽にご相談下さい。

●エクセル
 Excel(エクセル)は、表作成ソフトだと誤解されている方も多いようですが、表計算ソフトです。
 エクセルを使うと、様々な計算やグラフの作成が簡単にできます。慣れてくれば、例えば、簡易家計簿の作成や、住宅ローンのシミュレーションも、自分で出来るようになります。
 お客様の「こんなこと、できたらいいな」が、Excel(エクセル)で出来るかもしれません。

●その他
 お客様の様々なご要望に対して、主にパソコンを利用した解決策を考え、対応致します。
 FP業務とは関係のない内容でも、お気軽にご相談下さい。できるだけ対応させて頂きます。